2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 滑川市教育センター 最新情報 第2回ICT活用研修会 12月25日(水)に、第2回ICT活用研修会を実施しました。東京学芸大学 准教授 高橋 純 先生を講師に迎え、タブレットの効率のよい効果的な使い方やG Suiteの活用方法について教えていただきました。 G Suit […]
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 滑川市教育センター 最新情報 第2回スタディ・メイト研修会 12月9日(月)に、第2回スタディ・メイト研修会を実施しました。県総合教育センター 教育相談部 研究主事 青山 徹 先生を講師に迎え、特性のある児童生徒に対して、スタディ・メイトができる具体的な支援策や学校や担任との連 […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 滑川市教育センター 最新情報 第3回滑川市小・中学校生徒指導連絡協議会 11月28日(木)に、第3回滑川市小・中学校生徒指導連絡協議会を実施しました。富山大学 人文学部 教授 喜田 裕子 先生を講師に迎え、「愛着をめぐる問題-児童生徒、保護者への対応」について分かりやすく教えていただきま […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 滑川市教育センター 最新情報 特別支援教育におけるICT活用研修会 11月25日(月)に、特別支援教育におけるICT活用研修会を実施しました。富山大学 人間発達科学部 准教授 水内 豊和 先生から、iPadを授業で活用していく上でのポイントを分かりやすく教えていただきました。撮影 […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 滑川市教育センター 最新情報 学校図書館活用研修会 11月22日(金)に、学校図書館活用研修会を実施しました。東部教育事務所 指導主事 能瀬 明 先生を講師に迎え、読書活動を推進していくための支援の在り方について、分かりやすく教えていただきました。子供自身が「読みたい! […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 滑川市教育センター 最新情報 若手教員自主研修会 10月19日(土)に、若手教員自主研修会を実施しました。最初に、軽食を取りながら頭文字自己紹介(かずおのかは~)をし、和やかな雰囲気の中でお互いの理解を深めました。今回は「保護者からの電話(心配事)によりよく対応する」 […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 滑川市教育センター 最新情報 学力向上研修会 10月2日(水)に、学力向上研修会を実施しました。県総合教育センター 学力向上推進チーム 研究主事 海見 純 先生を講師に迎え、「全国学力・学習状況調査の滑川市の傾向、課題と対策」について、分かりやすく教えていただきま […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 滑川市教育センター 最新情報 市科学展・創意工夫展 9月21日(土)~23日(月・祝)まで、滑川市立博物館にて「第66回滑川市小・中学校科学展覧会」「第51回滑川市小学校創意工夫展覧会」が開催されました。今年度は、科学作品が54点、創意工夫作品が43点が出品され、展示会 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 滑川市教育センター 最新情報 ICT活用研修会 8月27日(火)に、ICT活用研修会を実施しました。富山県総合教育センター 科学情報部 研究主事 今村 弥 先生、藤田 稔 先生、亀島 正吉 先生を講師に迎え、タブレットを授業で活用していく上でのポイントを教えていただ […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 滑川市教育センター 最新情報 とやま型学力向上プログラム研修会 8月23日(金)に、とやま型学力向上プログラム研修会を実施しました。東京学芸大学 准教授 高橋 純 先生を講師に迎え、「学びの質の向上とICT活用」という演題でご講演いただきました。毎日の小さな効果の積み重ねが結果とし […]