これまでに行ったセンター研修の様子を「センターだより」としてお知らせしています。

写真は画質を落としたもの、またはカバーしたものを使っています。

(本市教職員の方はTeamsの方にきれいな写真のバージョンがあります。)

R6年度 第13号「小・中学校科学展覧会、小学校工夫展覧会 実施委員会」

R6年度 第14号「『令和のとやま型教育研究委託事業』における読解力の結果分析に係わる講演会」

 

R6年度 第10号「特別支援教育コーディネーター②」

R6年度 第11号「ICT活用研修会 プログラミング研修コース」

R6年度 第12号「『令和のとやま型学力向上プログラム』研修会」

R6年度 第7号「滑川市ふるさと・ジオパーク現地研修会」

R6年度 第8号「不登校児童生徒等支援研修会」

R6年度 第9号「基礎学力向上部会②」

R6年度 第4号「生徒指導連絡協議会①」

R6年度 第5号「特別な配慮等を必要とする児童生徒支援」

R6年度 第6号「スタディ・メイト研修会」

R6年度 第1号「外国人児童生徒支援研修会」

R6年度 第2号「特別支援教育コーディネーター連絡会議①」

R6年度 第3号「幼小合同研修会①」

第22号 ハイブリッド型オンライン研修 報告

 
 
 

第19号 12/7「第2回スタディ・メイト研修会」

 

第20号 1/24「第4回小・中生徒指導連絡協議会」

 

第21号 デイジー教科書はいかがでしたか?

第16号 10/24「第4回 副読本改訂委員会」

第17号 11/17「第2回 学校図書館活用研修会」

第18号 11/22「第3回 小・中学校生徒指導連絡協議会」

第13回 9/29「外国人児童生徒支援研修会」

第14号 10/10「学力向上研修会」

第15号 10/25「第2回 ICT活用推進部会」

第10号  8/7「令和のとやま型学力向上プログラム」

第11号  8/9「『ネット社会の歩き方』情報モラルセミナー」

第12号  9/12・13「科学展・創意工夫展 審査会」

第7号  「第1回 探究・科学教育推進3部会」

第8号  「ICT活用研修会 プログラミングコース」

第9号  8/2「若手教員研修会」

第4号  6/23「第2回 小・中生徒指導連絡協議会」

第5号  6/30「特別支援教育研修会」

第6号  7/7「第1回 スタディ・メイト研修会」

第1号  6/7「救命救急法講習会」

第2号  6/16「滑川ふるさと・ジオパーク研修会」

第3号  6/21「幼小合同研修会」